人気ブログランキング | 話題のタグを見る

子供たちの「利き脳」を考えてみました☆

今日、何となく気になって、夕飯を食べた後「ママがお片づけをする前のお部屋と今のお部屋どっちがいいと思う?」と息子と娘に聞いてみました。

息子8歳・・・「はぁ???うーん・・・今の方がいいと思うけど・・・」
と興味もなさそうに将棋の本を読み始めてしまいました。

娘4歳・・・「そりゃ、今の方がいいでしょ!!!!」
      「だって、自分で片づけられるじゃん!!!」
      「ママがいなくってもリモコンもクッションも部屋のモノも片づけられるよ(*^_^*)」
と笑顔で答えてくれました。

私は再度息子に「ねぇ、どこがいいと思うの???」としつこく聞きました。

息子・・・「えぇ・・・あぁ・・・どこっていわれても全部だけど、とにかくいいもんはいいんだよ!!!」
とまたまた将棋の本を読み始めてしまいました。

この状況にふとオーガナイズで習う「利き脳」を子供に試してみました。

「利き脳」とは・・・。
人には「利き手」「利き足」と同じように先天的に得意としてもっている「利き脳」があるんです。詳細は片づけと収納がらくになる仕組み作り「ライフオーガナイズ」本にも書いているので、興味のある方は読んでみて下さい(^_-)お近くの方は声かけてくれればお貸しします♪

子供なので、まだ環境にも左右されず先天的に持っている「利き脳」がはっきりわかるはず・・・。
すると、息子はインプット右脳・アウトプット右脳で、娘は右脳・左脳でした。

この結果、ちょっとオーガナイズを学んだ方なら笑いが出ると思います・・・。

そう、息子は情報を受け取る時も人に伝える時もすべてを「ひらめき・直観・イメージ記憶・・・三次元空間=右脳」を使い生活しているのです。
娘はインプットを息子と同じように取り入れ、アウトプットを分析力・論理的・理性的な判断で生活しているのです。

だから、息子に「どういう風にいいのか???」なんて答えを求める私が間違っているわけです(苦笑)
娘は言葉にして説明するのがまったく苦にならず得意なので上手に説明できるわけです。
しかし、息子も同じようにお片づけはできますよ。彼なりのやり方で・・・。

これは、今月、来月のお勉強会でも少しだけお話しようと思っていますが、子供のお片づけを考えるには有効だと思います(^_-)

どちらにしても、今のリビングが子供達にとって居心地が良くなったという事で安心した私・・・。
リビングというのは、家族で過ごす場所なのでモノの配置や収納方法の決定は悩んだりするんだけど、みんなが少しづつ折り合いをつけて生活していけるよう作っていきたいものです。

そして、リビングを子供達が片づけられるというのは、本当に私としても楽なんですね(笑)
生活の基盤を整えるにはやっぱり「オーガナイズ=仕組み作り」は大切です。

・・・ちなみに私は左脳・右脳ですが、環境がそうさせたのか両方バランスよく持っているそうです。
ですが、先天的にアウトプット右脳なので本当にブログ苦戦しています・・・(笑)
思った事を分かりやすく人に伝える「ちから」をトレーニング中です(*^_^*)

今日もお付き合いありがとうございました。


・・・昨日参加予定だった田中先生のヨガ、子供の体調が整ったら行きたかった野沢卓央さんの出版講演会・・・ママは子供の体調で悲しいドタキャンも多いです・・・・・・が・・・・・・自分もきっと小さい頃周りにそんな思いをさせていたんだろうなぁ・・・って思うとあきらめもつきます(^_-)
また、次にご縁がありますように・・・☆
by n-family-ayako | 2011-09-14 22:25 | ■子どもとオーガナイズ

手しごとのある暮らしには心を豊かにする「ちから」があると思う。


by ayafamily